この記事のトラックバックURL
http://swordian.blog72.fc2.com/tb.php/937-9248680f
機動戦士ガンダムOO第5話「限界離脱領域」に関するトラックバックを受け付けています。みなさんの感想お待ちしています。今までたいして気にならなかったけど今回はエンディ...
ガンダムマイスターは一人じゃない――。宇宙で活動するため造られたソーマ。アレルヤの中に眠る人格と共鳴しソーマを暴走させる。落下を始めたブロック救出のために、アレルヤはキュリオスを駆る…。アレルヤの
ハレルヤ☆チャーンス━━(゚∀゚)━━!!!!!…というより沙慈×ルイスの婚前旅行デスカ?個人的にソレ☆すたがメインの回より面白く見れたんですケド。どうですかね?
機動戦士ガンダム00 第05話「限界離脱領域」 「私にしかできないから」と王女様は宣う。
機動戦士ガンダムOO お勧め度:ややお勧め [MBS系] TBS・MBS : 10/06 18:00~ 監督 : 水島精二 シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介 メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之 メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司 ....
機動戦士ガンダム00(サンライズ)アレルヤのキュリオスは、いったい何処から来て何処へ帰ったのか、前回のセイエイ同様、かなり不自然さを感じた今回。レーダーには映らなくても、目視はできるのではと思うのですが、多くの一般人と軍事力も備える天柱での目撃証言は無い..
それでは助さん格さん諸国漫遊に出かけませぅ! タリビアとアメリカがソレスタルビーイングを利用したこと を知るマリナ。太陽光エネルギー確保のため、水戸黄門 よろしくな諸国漫遊に出かけるんだそうな。 沙慈とルイスは研修(デートの間違いだろ?)で宇...
「機動戦士ガンダム00」第5話は天柱の重力ブロックが思わぬ事故で宇宙を漂流するところをガンダムキュリオスがミッション外の行動をして救助する回だった。
機動戦士ガンダム00 第05話 『限界離脱領域』 題名からして波乱に満ちた内容のように思われるのですが、内容ははたして?!アレルヤの運命やいかに・・・。
MISSION-5「限界離脱領域」どう見てもνガンダムは伊達じゃないです。本当n(ryGN粒子がサイコフレームの輝きまで放ってやがるww完全にネタ回wwwこれ以外にもツッコミどころ満...
どうせ見るなら自分にルールを課そう。ただ漫然と見ても長続きしません。と、いうことで『公式ページを見ない』ことにしました。キャラや設定が気になっても我慢です。果たしてキャラの名前と顔が一致する日がくるんだろうか。・機動戦士ガンダム00 第5話「限界離脱領域」
『混迷極める世界の中、マリナは、各国へ援助要請のため、アザディスタンを後にする。日本の学生、沙慈とルイスは、奨学金でいける研修旅行のため、人革連の低軌道ステーションへと向かっていた。リニアトレイン内での一時的
<変なこと> ルイスに変なことしちゃ、ダメよ。 (みなみけから出張)変なこととはなんだ? きっとー、そこはかとなく、楽しいことっていうかー それは覗きとかのことか? それは悪行よ。 。。。だから、一体
冒頭から登場のアザディスタン王国・第一皇女マリナ。ところで、いまや石油エネルギーが枯渇した皇女がいったいどうやってソレスタルビーイングに絡むのやら。しかし、諸国漫遊に行く前にほとんどいやみばっかりを言う秘書らしき女性・・・何が言いたいんだろうか。こちらも
沙慈とルイスの動向の方がすでに本編より気になっています。だってキャラ多すぎですもの。未だに刹那、アレルヤ、ロックオン以外の主要キャラはよくわかりません。沙慈とルイスを見ている方が楽ですから。それに刹那がどう絡んでくるのとか・・・。 タビリアは結局ユニ
低軌道ステーションでトラブルが発生した。 大勢の人命が危険に晒される中、 拭い去れない過去がアレルヤを突き動かす。 目的から逸れた彼の行動にソレスタルビーイング、 スメラギはどういった答えを出すのか――。♯バレーボール放送延長情報@....
今回は率直に言って微妙でしたね。内容が悪いと言うつもりはありません。アレルヤについての伏線回ですよね。ただ前回までとの乖離が大きすぎる。フォローはあったんですよ、例えば最後のシーンとかね。ソレスタ
今までマイスターの中で影の薄かったアレルヤ。だが、今回で二重人格かつ感応能力というか電波さんという濃いキャラへジョブチェンジww人々の前で「てめえ、殺すぞ」と突然叫びだしたとき、彼の立ち位置は確かなもの
先週はガンダムより、きっぱりモノノ怪をみんなで見ていたわたくし(笑)今回はそろそろ視聴継続か決断の分かれ目。ガンダムOO第5話
今週はガチホモはお休み。流石に今まで飛ばしすぎましたねー。「一連の事件はアメリカとタリビアによる画策。そしてこの事件にSBは利用された…」「いいえ違います」「スーパー・ビッグ・ジョイです(SBJ)」一瞬シーリンにアフロが見えました。日常的にもこの言葉に反応...
限界離脱領域 機動戦士ガンダム00 感想 第5話 ダブルオー
「ガンダムマイスターは一人じゃない!」(アレルヤ・ハプティズム) 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』の、第05話「限界離脱領域」の感想です。
今回のメインはアレルヤ、セルゲイ&ソーマ、沙慈&ルイス。アレルヤに与えられた任務は、人革連の軌道ステーション近くでセルゲイ&ソーマが行うMS性能実験の監視。沙慈&ルイスは奨学金での研修に来ていました。
第5話「限界離脱領域」タリビアのユニオン復帰。アメリカ大統領の緊急訪問。物資の援助とエネルギー増強の確約。マリナは、一連の事件はアメリカとタリビアによる画策で、ソレスタルビーイングはこれに利用されたのだと考えるが、あのお付の方はただ意思を貫いて、タリビア
限界離脱領域ほえぇ~どきどきしたぁ~。今回のお話は、ハラハラどきどきでした!一時はどうなるかと、どっきどき!(>▽<)。
「限界離脱領域」脚本:黒田洋介キャラクター作画監督:森下博光メカニック作画監督:松田寛絵コンテ、演出:榎本明広「・・・教えない」黒田脚本らしくなってまいりました!!{/hakushu/}人革連の軌道エレベーター「天柱」。専用MSティエレンタオ2のテストに出たソーマ
テレビ版の 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)色々なキャラクターの性格が判るお...
限界離脱領域 機動戦士ガンダム00 感想 第5話 ダブルオー
今回は、軌道エレベータから脱落してしまった重力ブロックをガンダムが救うお話でした。冒頭はまたマリナからだったので、マリナがメインのお話になるのかと思いきや、マリナは諸国漫...
機動戦士ガンダム00 (1)研修のため宇宙へと上がった沙慈とルイス。しかし、二人はこの後大変な事故に巻き込まれてしまう・・・。
アレルヤがハレルヤになってしまったような気がする機動戦士ガンダム00の第5話「限界離脱領域」の感想です。何事も人命優先・・・だそうですよ?
今回は視聴中に野暮用が出来たりして、まともにみれなんだ。視聴した範囲内で書こうじゃありませんか。
少尉は強化人間みたいなもんか。ってかこの世界でもNT理論はあるの?なるべく現実の世界の300年後を意識して描くだろうと思ってたから、やっても強化人間どまりかと思ってた。で、彼女が新型ティエレンに搭乗するみたい
第5話:「限界離脱領域」なんなんでしょう、この茶番劇は?!(^^;)冷静で客観的判断も出来、思いのほか人道意識の強いセルゲイ中佐の株だけググッと上ったけれど、あとは何?っていう5話だった。
沙慈姉はルイスがあまり好きじゃない?確かに沙慈とルイスはお似合いとはいえない気もしますがwルイスのわがまますぎなとこは個人的にもちょっと嫌かも(ぇーw
「ソラは、なぜにこうも無慈悲なのか!?」アメリカとタリビアに利用される形となったソレスタルビーイングだったが、タリビアを攻撃することでソレスタルビーイングの理念も守...
「限界離脱領域」 1/144 HG ティエレン(地上型) ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2007-11-25売り上げランキング : 58おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 天柱にやって来たサジとルイス。周りの迷惑顧みずバカップルぶり全開の2人だが、そこで思わぬ
決まっています。私にしかできないからよ(マリナ)群像劇のポジショニングを追うだけでも面白いダブルオーですが、今週も面白かった。マリナが天上サイドへのカウンターキャラである事を示したアバンは、なかなかカッコ良かったです。個人的には、今回のアバンだけでマ....
冒頭は、腹筋をする刹那。 矢張り、「腕立てや腹筋やんなくても、無敵モードで愚かな人類に天誅だぜ~」という考え方ではないたようだ。
いきなりこの二人のシーン!!!放送開始直後から超ニヤニヤする俺wwww「財布は持った?ケータイは?水道の水は飲んじゃ駄目よ!」「・・・めちゃめちゃ心配しとるやないか」
タリビア姫マリナによる状況解説からスタート。やたら偉そうで訳知り顔のレディアン(仮)はソレスタルビーイングの回し者??
起動戦士ガンダム00#05の視聴感想です。 性能実験。 ステーション。 超人暴走。 二重人格。 人命救助。 情報漏洩 ガンダムマイスターは一人じゃない! ↑さぁポチッとな
アレルヤ二重人格?!Σ(・ω・ノ)ノ ハレルヤって言っていたような気がするんですが、アレルヤとハレルヤがそれぞれの人格の名前なんでしょうかね?フラッシュバックみたいに昔の映像が浮かんでましたが、どうやらアレルヤも
MS IN ACTION!! ガンダムヴァーチェ発売日:2007-12-17価格【10秒で分かる、今日の『きどうせんしがんだむだぶるおー』】観客にして当事者2人新型MS性能実験感じ合う2人事故発生男2人やります!責められる甘ちゃん達ういうい、んでは「機動戦士ガンダ...
アレルヤ・ハプティズムは二重人格者だった・・・Σ(゚Д゚;)??!いやぁ~、今回は見所が多くて、沢山キャプしちゃいました。人革連軌道エレベーターにて、リニアトレイン...
守るべきものが何か。 ガンダムを用いて彼らがやるべきことは何か。
このお付きのメガネさんさぁ~不遜すぎないか? 仮にも女王にタメ口かよ!! 『決まってるでしょ?私にしか出来ないからよ』 こういうオンナノコは好きですが、それだけに不憫。 ってかコーラサワー分が足りない(爆)。 しかも今回はグラハムも欠席のため何かが足りなかっ
「機動戦士ガンダム00」 第五話はアレルヤ回でした。予想通り二面性を持った人物でしたね。 今回のポイントは「引力」。「引力」というものは一方通行ではなくて、双方が引き...
宇宙工学を専攻する高校生、沙慈(さじ)とルイスは、奨学金で行ける研修旅行のため、
MS IN ACTION!! ガンダムキュリオスバンダイこのアイテムの詳細を見る主人公は刹那だと思いますが 彼を差し置いてアレルヤがトップで主役回気弱キャラとして定着しつつあるアレルヤ 今回のミッションは新型モビルスーツのテスト監視 場合によっては阻止でしたで新型モ