この記事のトラックバックURL
http://swordian.blog72.fc2.com/tb.php/368-4e233792
「紅蓮 舞う」さらば、オレンジ君(涙)!!「正義の味方」であることを大アピールしていたルルーシュですが、なんのことはない、民衆はみんな「正義の味方」って響きが好きだから。黒の騎士団を支持する者を増
ビタミンの補充バッチリ! と、思ったら…う、嘘だろ… 嘘だと言ってくれ…!オ、オレンジィィィーーーーーーー!!!
黒の騎士団はイレブンの民衆を味方につけ始めたようです。そのための正義の味方だった。ルルーシュ、本当に悪い顔だ(笑)。しかし、ルルーシュと C.C.はプールで何をやっていたんだ? 調べものをするのに、わざわざプールサイドである必要はないと思いますが。しかもC.C.は
「よくぞ現れてくれたっ! ゼロォォオオオオ!!」(;´Д`)オレンジィィィイイイイイイッッ!!!?OH!MY!GOD!!!ゔぇ゙ぇ゙え゙え゙え゙え゙ぁ゙あ゙(´Д⊂あ゙あ゙あ゙ぁ゙ぁ゙ 今週も内容盛りだ
複雑な環境にあるカレンの家庭、母親を見るといつも苛立っていた。そんな時、黒の騎士団としてリフレインの密売現場に潜入したカレンはそこで薬によって過去に溺れる母親の姿を見る。そこので本当の母の想いが誰にあるかを知り、少女は新たに誓いを立てるのであった・・・感
Stage.10 「紅蓮舞う」黒の騎士団参加したからには、選択肢は二つしかない。わたしと生きるか、わたしと死ぬかだ――。日本解放戦線の本拠地ナリタを攻めるコーネリア。紅蓮弐式のカレンを先頭に黒の騎士団が挑む。新たなる力、
地道な活動が実を結び、多数の志願者やキョウトよりナイトメアの供与を受けたりと軍の体裁が取れ始めた黒の騎士団。ゼロは先週戦う理由を確認し、妙にゼロに対して素直でカワイクになったカレン様に、純国産の『紅蓮二式』を与える、関係ないけど騎士団服だとカレン様着痩せ
【公式】C.C.は分かってる! スク水分かってる(笑)国産初のナイトメア「紅蓮弐式」を手に入れた正義の味方集団です。成田山でコーネリア部隊を迎え撃つことに。ニーナは本当にユーフェミアラブ(笑)コーネリアは自ら表舞台に、強いよ!!オレンジくんは何か遠くにハ...
テレビ版の 『コードギアス 反逆のルルーシュ』 を見ました。 (以下 「#10 紅蓮 舞う」 のネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)ジェレミアさ...
「アネさん、ピンチです!」 本日はルルくんが麗しのコーネリア殿下をピンチにするお話でした。非常に面白かったけど、これまた見所多過ぎて感想書くのに苦労しましたw
ジェレミア(オレンジ)が!ジェレミア(オレンジ)が!!ジェレミア(オレンジ)が!!!!!
「お、おぉおぉおぉぉ・・・オレンジだとぉぉぉ~~っ!!」わ~~い!今回はもう誰がなんと言おうと私の中ではオレンジ祭り!!成田オレンジ(←違)最高っす~♪ぎゃっほ~っ!!では今回もテンション高くいってみましょう~(^▽^)/ いきなりC・Cスク水キ..
・コードギアス 反逆のルルーシュ #10「紅蓮 舞う」いきなりスク水!飛び込み!夜のプールにぷかぷか浮かぶCC。お腹ぽっこりだよCC。やっぱりピザ食べ過ぎだな。そしてルル様は黒の騎士団志望者を品定め。「結構
コードギアス 反逆のルルーシュ 1深夜の学校はルルーシュの城!どこからちょろまかしてきたのか、学校指定水着まで用意してC.C.さんに与えています(笑)ハッ!ま、まさか・・・このナナリーに知られればドン引き間違いなしのぐっずを手に入れるのにもギアスを!?...
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!! 12/15 23時改up☆
・今回のコードギアスstage10の感想を10文字で答えよ。『オレンジ君バンザイ!』よ~し、これをNHKのケータイ大喜利に(ryというわけで感想いってみよ~。今回はけっこう情報量が多かったのでやや端折り気味(てか
お、オレンジ死ぃぃぃー!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「ジェレミア卿!脱出を!」 「できるか!目の前にゼロが・・・ゼロがいるのっにあwせdrftgyふじこ」「クソッ、オートだと!まだ!まだ私は、ゼロにぃぃ
『紅蓮舞う』みかん狩りあ、そ~れ♪ ふ・つ・う! ふ・つ・う! ふ・つ・う! フ・ツ・ウ! フ・ツ・ウ! 普・通! 普・通!・・・ぅおえっ(ぇ と、いうわけで。今回は、こんな普通のことしか思い浮かばないほど、オレン
EPISODE010 『紅蓮 舞う』う~体調が悪い 鼻がずるずるする 脳の回転が遅いです前回の話をネタにするならシャーリーとルル 空気を読めないスザク辺りが楽なのですが あえて挑戦したかったコノシーン オレンジさんとヴィレッタさんのバーでの会話を弄りたかった
公式サイト 半年ではなく1年続く説があるとかないとか。3クール目以降があるならス
本日の演目・アニメレビュー(コードギアス 反逆のルルーシュ、くじびきアンバランス)、漫画レビュー(ヤングガンガン)
コードギアスの第10話を見ました。STAGE10 紅蓮舞う『ブリタニアの少年、ルルーシュは力を2つ持っている。1つは「ギアス」、如何なる相手にでも命令を下せる絶対遵守の力。1つは「黒の騎士団」、父が統治するブリタニア帝国を破壊するための彼の軍隊。ゼロというコードネ..
オ レ ン ジ 君 ツンツン( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ ドSルルーシュ万歳w。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ これ夜中に観てたら絶対に笑い声で家族起こしてたwwwもうオレンジ卿なくしてコードギアスは語れませんwwwヴ
今回は、「軍、人、国」を手に入れ、ブリタニアに対抗する力を手に入れたものの、コーネリアとの闘争を通して皇位争奪に知らず踏み込んでいる(かもしれない)ルルーシュが印象的でした。 ゼロの覚悟を決めた発言によって
「あーっ!あーっ!あーっ!あーっ!!」ED直前のオレンジに思わずこう叫んでしまいました。。。
オレンジがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。紅蓮・二式。モロに格闘戦タイプですね。勝気なカレンにはぴったしかも。ルルーシュに、戦術と人材と指揮(カリスマ性)が揃った瞬間。勝つために必要なパーツは揃ったものの、次回の予告通り「イレギュラー」には....
stage10 「紅蓮 舞う」今回はメカ戦。面白かった!!でも次回の方がもっと面白そう♪
サブタイトル「紅蓮舞う」 イレヴン最大の反体制組織・日本解放戦線に、ブリタニア軍が奇襲を掛ける。 その情報を知ったルルーシュは、再び奇跡を起こすことを宣言する。
コードギアス 反逆のルルーシュ 1ディートハルトよりもたらされた情報・・・日本解放戦線の本拠地がある成田連山にブリタニア軍による襲撃があるとのこと。ルルーシュはこれを受け、黒の騎士団を率いると成田連山へと向かいます。コーネリアの攻勢に次々と壊滅していく舞...
?第10話「紅蓮 舞う」C.C.の水着姿キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!・・・ん?何も意味はないの?ただ泳ぎたかっただけ?(;´▽`A``しかし、こういうシーンは嬉しい反面、目を奪われて内容が頭に入らなくなるわ。。。ディーはTV局クビになって黒の騎士団入団
今回は、・おにゃのこ編♪・通常編・いやぁ~ん、変態編♪の3本です!感想:おにゃのこ編♪真夜中のプール遊びでパシャパシャアッシュフォード学園のスク水C.C.、かわいいですね♪(絵は某掲示板から拝借しましたw
日本解放戦線の本拠地があるという成田連山に、コーネリア率いるブリタニア軍が奇襲をかける。その情報を手に入れたルルーシュは、黒の騎士団を率いて成田連山へと向かう。コーネリアの攻撃に、壊滅していく日本解放戦線
冒頭は、アッシュフォード学園のプールに不法侵入してる、C.Cとルル君です。キチンと学園指定の水着を着てる、C.Cさんですよ。前回の予告で出てたC.Cスク水姿って、コレだったのね。しかし何故に、わざわざ学校
有志を募りかなり集団行動がやりやすくなってきた黒の騎士団初の大戦争、部隊は成田連山。 コーネリア率いるブリタニア軍、日本解放戦線、黒の騎士団の 3勢力。 作戦コードネームは、不明(成田連山攻防戦とかどうだろう)。 ルルーシュにとっては、コーネリアに負けた汚名を
あぁ~、マジで予想外な展開でした。まさかのまさかで、まともなジェレミアさんを見られるのが、今回で最後(?)になってしまおうとは・・・!!ゼロと向き合うジェレミア。そして・・・・・ゼ)「久しぶり
コードギアス 反逆のルルーシュ「紅蓮 舞う」です。あ~アバンが先週と同じでした。アバンの編集を固定化して、編集時間の削減でしょうか?ということは、本編に力が入っているのでしょう(汗)。いよいよ戦いが本格化、コードギアス行きましょう。あらすじ:...
黒の騎士団には続々と志願者が集まって来ているようです。「皆正義の味方が好きだろ?」とルル。どう見ても正義の顔じゃない!と思ったら、C.C.が見事に突っ込んでくれました(笑)。黒の騎士団のメンバーも増え、京都から
「メシアですら奇跡を起こさねば認めてもらえなかった!だとすれば、我々にも奇跡が必要だ!」
こんちわっす! 昨今「荒野」が、自分を呼んでいるのですが・・・ いってきていいですよね?いいですよね? 「マテ・・・」 Σ( i ◇ i )えっ?
『紅蓮舞う』オレンジ君がんばれ!!!ゼロに負けるな!!!(゜∀゜)正義の味方とは程遠い顔なルルーシュ。今回は結構\うまく行ってご満悦ですかね。日本製のナイトメア、紅蓮弐式も手に入れまして、ますます絶好調。今回は成田連山にて奮闘する黒の
『紅蓮舞う』みかん狩りあ、そ~れ♪ ふ・つ・う! ふ・つ・う! ふ・つ・う! フ・ツ・ウ! フ・ツ・ウ! 普・通! 普・通!・・・ぅおえっ(ぇ と、いうわけで。今回は、こんな普通のことしか思い浮かばないほど、オレン
「紅蓮 舞う」脚本:大河内一楼作画監督:米山浩平、池田有コンテ:須永司演出:三宅和男「黒の騎士団」は世の中に認められつつあり、人数も増えていた。入団希望のブリタニア人からの情報で、コーネリアの軍が日本解放戦線の本拠地を遅う計画を知ったルルーシュは、「黒の
深夜に明日の仕事をしながら、コードギアスを視聴してました。今回は、そこそこ話が展開されてコーネリア編も終盤でしょうか。
心の錦を信じていて下さい~♪夜のプール、スクール水着で泳ぐCC…(#´Д`)傍らには、PCで入団希望者をチェックするルルーシュ。入団希望者も増えてきたな…って、ディートハルトもいるし!!!ブリタニア人
紅蓮二式が到着して戦力も増強されてきた黒の騎士団。切れ者ジャーナリストも暗躍しそうで気になります。今回は戦闘がメイン。日本解放戦線の本拠地を攻撃するブリタニア軍。その情報を例のジャーナリスとからリ
今回の私的見所はなんといってもオレンジ!!でしたー!ルルーシュ「皆大好きだろ、正義の味方は」あの黒い表情が好きだぁぁぁ!!(≧∇≦)ディートハルト「私は左遷された身ですよ。あなたたちと同じように」ジェレ
紅蓮弐式をカレンに与えたゼロの判断は正しい。ゼロ=ルルは あくまで指揮官。貴重な戦力であるはずの 紅蓮弐式は 腕と忠誠心のある者に与えるのが効果的。与えられた者は その意味するところを 十分理解できるだろう。カレンなら なお更。規模の大きな包囲殲滅....
黒の騎士団に入団希望する者が増えてきていた その中の一人、ブリタニア人からコーネリア率いるブリタニア軍が 日本解放戦線の本拠地があるいう成田連山に攻め込むという情報が入る ゼロはコーネリアを捕まえるために新しい機体、紅蓮弐式とともに出撃する 虚をついた攻撃で
【10秒で分かる、今日の『こーどぎあす はんぎゃくのるるーしゅ』】裏切り上等ディートハルト子犬の如きカレン煽りまくり"ゼロ"強情っぱりユーフェミア無能っぽい日本解放戦線奇襲成功黒の騎士団オレンジ粉砕紅蓮弐式ういうい、んでは「コードギアス ....
[[attached(2)]]深夜の学校のプール。そこでルルーシュは黒の騎士団の入団希望者のチェック。 その中にはディートハルトの名前も。それはいいとして、C.C.がスク水なのはどうしてですか?学校の生徒でもないのに持ってるはずがない・・・ てことは誰かのを盗んだ?体格的
「それに、君には戦う理由がある」(ゼロ) 前回第09話「リフレイン」の感想記事では100余りのトラックバックを頂きました。皆さんご協力ありがとうございましたm(_ _)m。当ブログの感想記事は管理人在住地域の放映日(金曜深夜)以降になりますが、今回も早い....
いつもOPを飛ばして見てたせいで絵が変わったことにも気づかなかった・・・・(; ̄ー ̄)A・・・見てみたけど結局何が変わったのかわからん!!
オ、オレンジ───!!!ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!紅蓮弐式、強い!!!■哀れオレンジジェレミアの瞳ってオレンジなんだ……。どうやらオレンジは「冷静」という言葉を知らないようだ。ヴィレッタの言
いきなりスク水で登場するC.C.があざとい!ルルーシュは黒の騎士団を募集制にしたみたいですね。まあたしかにあの人数でこの先やっていけるわけないから妥当な判断か。けどブリタニアのスパイが大挙して入団志
ぶははは!お願いだからもうそれ以上僕らのオレンジゲフンゲフンジェレミア卿を虐めないであげて!いくら何でも扱いが酷すぎるわぁ。 他にいくらでも強そうなキャラが居るから、それらとの対決は後半に取っておく方針としても、適当なところでやられ役になって弄られ
コードギアス 反逆のルルーシュ 1木村貴宏、大河内一楼 他 (2007/01/26)バンダイビジュアル この商品の詳細を見るもう一秒たりとも見逃せませんっ!!コードギアス 10話「紅蓮舞う」
「この紅蓮弐式こそが私達の反撃の始まりだ!」そして、副題は「さよならオレンジ!」えー?えぇぇぇぇぇえええ!?ってことでGO!
? コードギアス 反逆のルルーシュ 1 「紅蓮舞う」<あらすじ>日本解放戦線の本拠地がある成田連山に、コーネリア率いるブリタニア軍は攻撃を仕掛ける、その情報をディートハルトから得たルルーシュは黒の騎士団を率いて成田連山に
コードギアス 反逆のルルーシュ 1stage10「紅蓮舞う」日本解放戦線の本拠地があるという成田連山に、コーネリア率いるブリタニア軍が奇襲をかける。その情報を手に入れたルルーシュは、黒の騎士団を率いて成田連山へと向かう。コーネリアの攻撃に、壊滅していく日本解放..
紅蓮 舞う夜のプールで今後の戦略を練るルル。黒の騎士団は順調です。入団希望者も増え、支援組織から、ナイトメアの提供も得ている。ブリタニアの皇子でゼロである自分を知る共犯者、C.C.。黒の騎士団のエースパイロットとして戦うのは、自分と似た境遇のカレン。ルル..
?stage10 『紅蓮 舞う』<今回のあらすじ>本格的に組織化してきた黒の騎士団、出撃!(何このマジメなあらすじ(^▽^;)) オレンジがまさかの殉死?!どうなんですかぁぁぁぁぁ???!!!(´□`。)<今回のオレンジ劇場>(最終回??)
コードギアス第10話 紅蓮 舞うオレンジ!?え?チョット待って??まさか、そんなことないよね???今週は何よりもオレンジが気になって仕方ないので、オレンジメインの感想を書きたいと思います・・・以下ネタバレ
今回もイロイロとありましたねっ! 紅蓮の活躍!・・・・よりもオレンジィィ―――!!!!!(叫) 無事なのっ!?感想は続きからどうぞ!コードギアス 反逆のルルーシュ 1谷口悟朗 福山潤 櫻井孝宏 バンダイビジュアル 2007-01-26by
弱者を虐げる強者に制裁を――。 ブリタニアの圧政下にあるエリア11――、日本では、 “ゼロ” が掲げる正義に希望を託した者たちによって、 その配下、黒の騎士団は急速に戦力を増しつつあった。 一方コーネリアは、ユーフェミアに統治権を譲る前に、...
黒ルルーシュが大活躍でした。どっちが本当のルルーシュだ?・・・オレンジ君、大活躍!!
前々回の視聴者が選ぶ名シーン。………………………。あれ。総集編じゃなかったっけ?(゚∀゚) いきなり
ジェレミアの今後を予想してみました。追加12月17日01:20完成。
戦う女の子は美しい!!!カレン、コーネリア、そしてC.C、ユフィー。ヘタレな上にヘタレな男は見苦しい!?「紅蓮 舞う」キョウトからの支援物資が届いた「黒の騎士団」は民間協力者も合わせて揺るぎ無い組織になってきた。日本製ナイトメア紅蓮弐式も届いた。紅蓮の...
みんな大好きだろ正義の味方が そうですね、イレブンなら水戸黄門からウルトラマンまで幅広く!入隊希望者募集中なのじゃ 募集要項、テロはいたしませんかな京都って京都アニメーション? そんなとこから
日本解放戦線の本拠地があるという成田連山に、コーネリア率いるブリタニア軍が奇襲を
第10話 『紅蓮 舞う』~~話の内容~~?順調に入団者が増える”黒の騎士団”。協力者も現れ、”紅蓮二式”が配備される。そんな中、ブリタニア人ディートハルトからある情報が伝えられる。その情報を目にしたルルは週末、成田連山へいく事に。成田連山に着いた
今宵はオレンジ祭ですよ!!!今回はジェレミアさんの出番が盛りだくさんですよ!!!
10話「紅蓮舞う」 アバン一緒? いきなりスク水C.C.ー!! ルルーシュもいるし! 黒の騎士団入団希望者見てます。 ディートハルト?確かにあやしい~ でもスパイっていうのもな~~ 京都がナイトメアをまわしてくれてます。 あの女の子はいつ登場? 「正義の味方の顔ではない
コードギアス 反逆のルルーシュ 第10話「紅蓮 舞う」オレンジくん、再び舞う!
注:この日記は、腐れ乙女の振りして(事実腐女子ですけれども)書かれたアホ日記です。コードギアス 反逆のルルーシュ第10話「紅蓮舞う」Dear.ルル様私、紅蓮と申しますと、小西さんを思い出します。いや、小西さんは舞いませんね。紅蓮さんですよ。紅蓮さんなら獄炎を
「 これで我々が勝ったら奇跡だな 」メイクミラクル~(><)(古っ)
第10話「紅蓮舞う」 というわけでコードギアスです☆ 相変わらずカレンしゃん大活躍の回☆ だとしても! 当ブログはひたすら・・・ただひたすらに!ルルを追いかけ続けていきますから! ↓深夜のプールで視聴者サービス中のC.C.の傍らで大
初っ端からCCのスク水姿が。誰の水着を使っているのか気になる。まさか自分で買ったとか?wCC「(雪が白いのは)自分がどんな色だったかを忘れてしまったからさ」な、なんだってー小学生に言ったら感心されそう
テーマが見えない分、的を絞って感想を書けないので考察屋としてはしんどい作品ですな。話自体は面白いんですけど。10話感想。 ◆過去 ルルーシュ…雪がどうして白いか分かるか?自分
C.C.つまり、ほとんどのイレブンは黒の騎士団を支持する…。ルルーシュ・ランペルージ黒の騎士団に参加したからには、選択肢は2つしかない。私と生きるか、私
「お……ぉぉおオレンジだとっ!!!」に大・爆・笑☆ 今週の主役は間違いなくキミだYO! 果物は腐りかけが一番美味といいますが、オレンジの場合は腐ってからが花ですね。 これからも独自の道を極めてください。 てか今回の一連のオレンジの行動、なんとなく某オカッパ
カレンに渡された新たなる力。彼女の腕となり、"彼らの戦い"の象徴にもなっていく。
stage10 「紅蓮 舞う」 <水着!水着!> 冒頭からCCのみっずっぎ!! でもここだけぇ~~~ 入団希望者続出の黒の騎士団と、ゼロの正体に最も近いで あろうオレンジ卿・・・名前・・・何だっけ?...
コードギアス10話はカレン専用ナイトメア”紅蓮弐式”の登場です。これでスザクの”ランスロット”の一方的な戦闘にも終止符が打たれるのでしょうか?
カレンの専用ナイトメア・紅蓮登場エピソード。ナイトメアのメカ戦はもちろん、ルルーシュの戦術もバトルエンタメしていてなかなか良かったのではないかと思われ。つーか、今作は一話一話密度があるからか全くダレませんね。これも2クール構成の強みですな。>C.C.....
次のOPEDが早くも最悪な件についてまだEDは許せるかもしれないけどOPだけはありえないジンだけはありえないBLOOD+のOPのあの酷さは凄かった一言で言うと、日本語で喋れか?(笑)鋼やエウレカとかといい竹P企画のは後になるほどOPEDが駄目になっていくな・・・...
黒の騎士団、入団希望者募る!?・・・というか、なぜ希望者のプロフィールを見ている環境が・夜の学校!・プールサイド!!・月明かりに照らされながら!!!・スク水!!!!こんな妖しさにウケました(笑
コードギアス第10話。新型ナイトメアフレーム、紅蓮二式起動!その初陣に立ちはだかる敵は…、オレンジ(;゜ロ゜)
C.C.たんのスク水キタ━(゚∀゚)━!胸はそんな大きくないのね!でもそこが良い!で、問題は誰がスク水を用意したか!だ(重要)ジェレミア・ゴットバルト氏は死ん・・・・で・・・・な・・・い・・でつよね?コックピット射出してたから大丈夫っぽいけど・・・死ぬなオレ
C.C.はどうも以前の記憶がないみたいだねぇ。実験かなにかの影響なんでしょうかね。ともかく、スク水姿は素晴らしかったですwカレン専用機、紅蓮キタコレ!ゴッドフィンガーとズームパンチ(@ツェペリ)でオレンジ爆砕!乗り方がちょっとエロいけど、強そうだぜー!w でも
オレンジ・・・散る?! サントラマニアとして、20日発売のOST欲しいwBGMも挿入歌もいいし、コードギアスは名作入り確実だな~※あらすじ 日本解放戦線の本拠地があるという成田連山に、コーネリア率いるブリタニア軍が奇襲をかける。その情報を手に入..
深夜のプール スク水C.Cをはべらせ ルルーシュ君 お仕事 パソコン ぱこぱこ 黒の騎士団入団希望者殺到 下僕が増えて にやり 左遷されちゃった ディートハルトも志願 みんな 正義が好きだ 日本人はなんとかうんとか 黒の騎士団はやはり仲間でなく
オレンジ君面白いなぁ。鼻血が素敵。でもオートならもっと早く脱出させてやればイイのに・・・。ボロボロびばりつつも、なんだかんだで長生きしそう。頑張れオレンジ。なんか日本製ナイトメア格好悪くないかい?ルルーシュ機はミクラス、カレン機が不知火幻庵に....
コードギアス第10回 温泉、ボーーーーーンッ!?(°□°)Σ てな訳で、 日本解
三者三様の想いを胸に秘め今、戦いの幕が開く!今回はちょっと凝ってみました。さすがに、毎回は出来ませんけどね。オレンジ使用(左から)前・中・後見事なコワレっぷりのオレンジ君ことジェレミア卿~遠いお空の星となりましたとさ・・。(一...
コードギアス 反逆のルルーシュ雪がどうして白いか知っているか?― ―自分がどんな色だったか忘れてしまったからさ。どっかで聞いたことあるのですが、初出を忘れてしまいました。(最近、典拠や出典を忘却しやすい。)最初は学校のプールのシーンから。取敢えず
「コードギアス 反逆のルルーシュ」の公式サイトで公開されているネットラジオ、「反逆の山々」が好評です。 パーソナリティを務めるのはルル役の福山潤氏とリヴァル役の杉山紀彰氏。巨乳生徒会長とメイドが贈る「はんぎゃ
オ、オレンジ死ぃぃぃぃーーー(((((;゚Д゚))))タイトル間違ってるよ!!「紅蓮舞う」じゃなくて「オレンジ舞う」だよおぉぉ(笑)今回ばかりはすっかりオレンジにヤラれてしまいましたが…ルル愛満載で感想いってみまっす!!
STAGE 10「紅蓮舞う」スクール水着を着たC.Cとルルーシュが夜のプールにいる。C.Cは、プールに飛び込み、ルルーシュはパソコンを見ている。ルルーシュは、パソコンを見て、黒の騎士団に入隊希望者にブリタニア人がいることに気付く。そこで、ルルーシ
生徒会長さん.そんなに隠さないでください.このいけず.
【 ナナリーへ 】 3日程樹海をハイキングする。 帰らない時は探さないで欲しい。 恥しいから… byルルーシュ。 正直にカレンとデートに行って来る! って事で駆け落ちすればどうですか? 前回振られたから///貢物ま
stage10「紅蓮舞う」紅蓮弐式大活躍!のタイトルなのに、たっぷり見せ場があったのは、オレンジかもしんない。そんなこんなで以下さらっと感想。見ながらの感想じゃないので、思いつくままですが。
京都から黒の騎士団に送られてきた純国産ナイトメアフレーム・紅蓮二式。ルルーシュ
日本解放戦線を囮にしたゼロの人身掌握、知名度アップ、そして個人的目標のための作戦。 続々集まる黒の騎士団の新規メンバー・情報・ナイトメア。順調すぎる計画にほくそ笑むルルーシュ。C.C.との会話はまるっきり月とリュークだよな。まぁスク水が似合っているからいい
「あのなぁ、奇跡は安売りなんかしてねぇんだよ、やっぱりお前にリーダーは無理だ、俺こそが・・・」 by玉城脚本:大河内一楼 絵コンテ:須永司 演出:三宅和男 作画監督:米山浩平・池田有総作画監督:千羽由利子・中田栄治今回は色んな動きがあり、また新しい用語、重
黒の騎士団って面白い集団だよね。ゼロと普通に話してるだけでも笑えてくる…。ナナリーは感づいてそう。「家の名は変えたのに、ルルーシュという個人は残した。甘さだな」「だからってCCはやりすぎだろう。人間の
[反ブリタニア組織を支援するキョウトから、ナイトメアフレーム・無頼と紅蓮弐式が届き、着々と体制は固まっていく。そんな折、コーネリアの舞台がナリタにある日本解放戦線の本拠地を叩く情報が寄せられる。罠の可能性を考えつ
戦闘こそがコードギアスの真骨頂。なかなか楽しめましたけど、ちょっと勿体振りすぎという気もしました。もう少し進んで欲しかったなという気もします。今のところゼロの想定通りという感じで進んでいます。想定外が無け
日本解放戦線の本拠地があると噂される京都の成田連山に向かうコーネリアの軍。コーネリアに山を包囲され、逃げ道を失った日本解放戦線。既に山の頂上にいた黒の騎士団は黒の騎士団に入りたがっていた日本解放戦線のメンバーが、コーネリアの軍に包囲されたことで、ゼロをリ
(ノ∀`)ケラケラケラ いや~ワロタオレンジ君 YOU 最高だよwww踏まれても踏まれても頑張るその姿はみんなに勇気と失笑を与える。馬鹿にされたって、蔑まれたって、相手にされなくたって、冷静にツッコまれたって(←シツコイ)(笑)今回は出番が多かったけど花
コーネリアの日本解放戦線への作戦を知ったゼロが、コーネリアに戦いを挑むお話でした。日本解放戦線の本部、山の内部を要塞化したものだったんですね。あんな巨大な施設がブリタニア...
コードギアス ―反逆のルルーシュ―#10 「紅蓮 舞う」「デスノートをサンライズが作ったらコードギアスになりました」とはよく言ったモノです。コードギアスの説明はその一文で大納得です。C.C.のぺちゃぱい具合は何のねらいか。俺は大丈夫だが。紅蓮弐式(?)かっこいい
コードギアス 反逆のルルーシュ 1COLORSOPに新しいカットが加わったことで、随分曲とのバランスが良くなったなぁなんて思っているのですが、あとわずかと分かってるので余計に良く見えてしまっているのかも。(笑) 『コードギアス 反逆のルルーシュ O.S.T.』のCMもいい感じ
TVのプロデューサーだったディートハルトは、黒の騎士団に入隊するから、藤堂と出会
あいつ、土六に戻らなくっちゃって言ったよな?戻る・・・そこがお前の居場所ってことか?と言うわけでルル様語録に入ります。コードギアス 反逆のルルーシュコードギアス関連COLORS勇侠青春謳
コードギアス、今回もと~っても面白いことを期待してさっさと見ましょうか!コードギアス 反逆のルルーシュ1[初回生産分のみ限定仕様]早速感想。やばい、今回もおもしれ~!!あのテレビカメラマンがスパイ!?まぁ胡散臭さマックスでしたからね~。でもいつの間に左遷...
今回は初っ端から『C.C.』のスクール水着サービスですよ?さあ皆さん御一緒に! 『C.C.のスク水萌えーー!!』・・・今度はメイド服を希望!!(オイ『正義の味方』になったといえど、ルルーシュの悪役っぷりは健在!水蒸気爆発の土砂で、敵をのみこみ倒しつつ
スクール水着を着たC.C.が夜のプールに。サービスカットお!。そうか、ピザばっかり食べてるし、運動しないとね。でもその水着どっからパチったのか。ルルーシュもプールサイドで黒の騎士団入団希望や援助してくれる人等のリスト見てニヤニヤ。皆、
いやぁ、驚いたね。総集編でも「視聴者が選ぶ名シーン」なんてしてたんだ(苦笑) プールサイドで黒の騎士団の志願者のリストを見ているルルーシュと、何故かスクール水着姿のC.C.の二人。何だか恋人という次元を超えて、まるで夫婦のような雰囲気だと感じたのは私だけだ
コードギアス反逆のルルーシュ第10話「紅蓮舞う」純日本製ナイトメア紅蓮弐式の初陣。ゼロはカレンをパイロットに。まあ、ルルーシュは全然訓練してないし、戦闘指揮する人が先陣切ってちゃまずいよね。コーネリアは先陣切ってるかあ、まあ、戦力差があるなら、それでも..
[アニメ コードギアス 反逆のルルーシュ stage10 「紅蓮 舞う」]ゼロのコーネリア捕獲計画 兼 日本のレジスタンスへ力を見せるデモンストレーション。紅蓮弐式を手に入れたゼロの打つ手が冴え渡る今回のお話。
冬といえば焼きみかん。ギアスならば焼きオレンジ。 黒の騎士団への志願者が多数集ま
震えが止まらない。これはエヴァとかハルヒの比じゃないですよ。ここまでのアニメを創ってしまって本当に良かったのだろうか。そこまで考えさせる今回のstage.10『紅蓮 舞う』です。
コードギアス…9話ホント見逃すかと思た(゜ー゜;A更新当日の夜中に駆け込んでセーフでした。まじ、ぎりぎりやねん;で。今度は見逃さないぞという気持ちで10話をもう見ておく。【9話】OP変わりまつたよ~♪カレンとお母さんの感動話の回だと言うに、自分の心の中では…ル
C.C.とルルが真夜中のプールで密会とは何ともエロイ!スク水などのサービスショットも大放出でスタッフも良い仕事をしてくれる。でも妙にC.C.ってどんなをコスプレをしても結構似合いますわ。スタイルが抜群なのって
「紅蓮 舞う」というほど、紅蓮の派手なアクションはなかったかな。(オレンジを叩きのめしたくらい?)完全に、次回へ続く、な話でした。「黒の騎士団に参加したからには、選択肢は二つしか無い。私と生きるか、私と
戦闘回…日本初のナイトメア・紅蓮弐式なるものも登場し、ルルーシュの策がコーネリアを上回ったという感じで終わった今回…ってか、そんな事もどんな事も吹っ飛んでしまうほど、オレンジ…ジェレミアに目がいってしまいましたっ(;^_^A憎っきゼロを目の前にして、汚名返上っ
コードギアス 反逆のルルーシュ 1/アニメ<今回のあらすじ> 「入団希望者に新型ナイトメアと、黒の騎士団は確実にその勢力を拡大していた。そんな折、コーネリアが日本解放戦線の本拠地である成田を襲撃しようとしていることを知ったゼロは、黒の騎士団を...
紅蓮弐式&カレン、カッコ良い~!!第7世代相当で、ブリタニア製とは全く設計思想が違うっていうのが良いですね。特にコクピットがバイク型で跨るというのがカレンのおへそを強調していて良いですn(殴)。さすがです、ブリタニア製とは違うのですよ、ブリタニアとは!!い
ルルーシュvsコーネリアの再戦、って感じでした。その前半戦、って感じ?前回はルルーシュ側が負けたけど、今回は……なんだか勝てそうな雰囲気。ルルーシュも充分準備してきたって感じです。今回は黒の騎士団がいるし、紅蓮もあるし……? ルルーシュもイレギュラーなこと
TBありがとうございました。
こちらからもTBおかえししたかったのですが、
はじかれてしまいました。
すいません。
>はっちゃけて突っ込めば
おいおいーって感じでした…。
それでは失礼します。