沙慈もすっかり主役っぽい面構えに。
一方で主役たるせっさんも何か変革してるようで。
ダブルオーを降りたら死ぬ体とかになるんでしょか。
アリオスよりGNアーチャー販促っぽい活躍の差があるのは何ともはや。
ハレルヤさん戦場で再登場にアリオスの活躍を期待したけど、
トランザムライザー登場時限定だしですぐアレルヤに戻ってるのが泣ける。
一方のセラヴイーもといセラフィムは阿修羅状態でいい販促。
ちゃんと本編で役に立ってて一安心。
ケルディムのシールドビットにはあんなバリエーションもあったのね。
なんかそのまま相手にぶつけても使えそうに見えたり。
ブシドーさん偉そうな事言ってますけど、
初めから刹那には好敵手とかそういう目で見られてないような気が(ry
刹那はブシドーの正体も知らないわけですし。
リィアンは変形かと思ってたら、リガズィ的なドライの装備だったのね。
1期ガンダムとか久々ー。でもパッと見ドライ本体は追加装備とかなさげだし、
これは死ぬんだろうなぁ。
兄妹の死はどうでもいい。
ラストはアニューがいよいよイノベとしての本性を。リヴァイヴが来たからなんですかねー。
次回はあらすじだけ見るとロックオンがアニューの名を呼びながら彼女の機体に、
ってちょっと前の電池さん的展開のようですがはてさて。