予告をよくよく見れば、って感じだったけど大佐は生存で良かった良かった。
今後死なないかはわかりませんがー。
メメントモリの威力はアレハン建設だからしょうがない。
前回のハレルヤ復活やロン毛ティエリアはやっぱ00のトランザムの影響だったんですかねー?
ひろしとネーナはそれぞれ裏切りフラグが濃厚だよなぁ。
前者は戦争なくなると困るし後者はにぃにぃズ絡みだで。
アルケーとリィアンのデザインが合体とかしそうじゃね?ってたまに聞くし、
案外裏切り者同士で手を――って思ったけどネーナ的にそれは無理か。
アニューのおかげでイノベ側はCBの位置も丸分かりですな。
やっぱりスパイですよなー……
ラッセに何やら死亡フラグが。
そういえば1期終盤でも自分の過去とか吐露してませんでしたよなー。
そしてジニンも家族の話が、とこちらも危うい雰囲気。
って思ったらダブルオーライザーの試し切り役に。
セラヴィーとケルディムの新システムとは何ぞや。
前者のセラフィムシステムってあるけどヴェーダないし持ち腐れ、とかじゃなかったんだろか。
ケルディムはプラモでお披露目されたもののー、
って扱いだったGNシールドビットがついに、ですかね。
セラヴィーとガラッゾが押し合ってる所はいつガラッゾが
指サーベルでセラヴィーの手を切るのかとハラハラしてました。
相変わらずティエリアの操縦技能は残念なー。
そして何気にGNアーチャーを装備して出撃したアリオスはやっぱり空気だった。
いや役目的には分かるんですけどね?ダブルオーライザー披露もあるし、ってのは分かるけど。
でもこんな扱いがやっぱりハブラレルヤ。ふひひ。
今週プラモ発売なのに、こんなに販促しないでいいのか。
沙慈はプラモの文からルイスの事を知ってオーライザーかと思ってた。
けどそっちはCパートのイベントでした。
次回予告は何だか左慈涙目展開の序曲に見えるのは気のせいですか。
憎いCBに左慈が居てこんちきしょー、ってとこにむっつり小熊がいるからルイスそっちにー、
みたいなNTR展開とか。
いいタイミングで玩具も2種出たんだし、ダブルオーライザー無双は見れるんだろかー。
ジニン倒しただけですげー、ってのは素でもブシッドをサクサク圧倒してたこともあって微妙だし。
ガデッサかガラッゾを追い込むくらいはしてほしいもんですがはてさて。