第2話はステイル戦。
そしてこれで漫画版1巻の7、8割まで進みました。うはー。
当麻の攻撃手段は右手で殴るくらいしかないわけで、漫画版とかは大丈夫だったけど、
戦闘はちゃんと派手になるのだろうか、とちと心配はしてましたが、
イノケンティウスとかバリバリ炎滾らせててエフェクトも派手だったのでこれからも安心できそうな。
流石に文章はアニメ化にあたって色々省かれたりしてますが、
ステイル殴る時のセリフ取捨て選択はまぁ良かったかなとー。
でも、「右手は便利だ(ry」のモノローグがなかったのが意外でした。
前回の土御門に続き、黒子も早めにアニメ本編に登場。
ドラマCDでも感じたけど、やっぱり声が中学生には聴こえないなぁ……
超電磁砲効果で人気も高そうなキャラですが、オリジナル回がないのなら、
活躍できるのは尺的にアニメ版最後になりそうな6巻分くらいなんですよなー。
最後に後の堕天使エロメイド、神裂ねーちん登場した所で終了。
この様子ならねーちんのアクションも期待できそうですなー。
JCと聞いて絶望してたけど、蓋を開いてみれば作画も中身も良好。
てか今期はそんな(今の所)嬉しい予想外れが多いなぁ。DVD考えてみようか。
小萌先生のあまりの汚部屋っぷりですべて吹きとびましたw
引きの女の子は片足ジーンズが斬新すぎますねい。
来週にも期待なのです。