いよいよオレンジレンジともさよなら。そろそろ慣れて悪くは無い?
とか思い始めましたが遅すぎですわな(;´∀`)
ってわけでFLOWですが、思ったよりパッとしない感が。アレー?
映像の方はやっぱり紅蓮とカレンは敵に回りましたなー。
騎士団服ですし帰ってくるとは思いますが。
しかし本当にロイドに思い切り姿変えられてますな。
ロイドの中の人が言ってたけど、ここまで魔改造されるのは予想以上。
そして可翔式涙目すぎる。てかここまで変わると玩具的には両方とも心配。
そしてランスロットもまた変わるんですかい。
色合いは今までより纏まっていい感じっぽいですが。
頭部とか使いまわしばっかでの玩具展開には少し食傷気味だお……この2体はフロートがいかにも羽っぽい感じになってますなー。
より早くなった、とかシールド的効果、とかあるんでしょか。
一方でアーニャはやっぱ騎士団側に寝返りそうですなー。
トリスタンもよく見ると微妙な変更があるのでこっちも怪しい。
けどジノが裏切る理由とか予想が。ウザク和解してそれにくっついてくとか?
それともアーニャがトリスタン搭乗、なんてNON展開なのか。
カレンが奪って逃げるなんてのも聞いたらありえそうな気がしてきた。
そして咲世子さんの衣装wwwww上弦衆の超昂閃忍ですね、わかります。
南の次にカグヤが出てくるのは狙ってますよね。ロリコン的な意味で。
舞台はいよいよ宇宙にも移るんでしょか?
OPの最後でルル山の目からギアスが消えてるとか
その前にC.C.が一人月の下にいるあたりで、なんとなくこの二人は別離しそうな気が。
EDはアリプロでこれまた原点回帰。
期待しすぎたのか、OPED共に1期の曲よか劣る感じが……
ところで、他のラウンズの皆さんがさっぱり登場してない件。
これはアレか、ブリタニア本土決戦、とかでワラワラ登場するけど、
騎士団側のエースとそれぞれ1対1で勝負、みたいな切ない扱いを受けるのかorz
前話でオレンジの手によって、
かつての記憶を取り戻したシャーリーは悪夢に魘されまくりですな。
冒頭でルルがギアス使ってるのはどう見てもオレンジによる解除フラグ。
で実際その通りになったわけですが。
オレンジは真っ直ぐ学園へ。
咲世子さんとも渡り合える、ってことはウザクとも渡り合えそうですやね。
やっぱりロロギアスもキャンセルできるのねー。
そして咲世子さんの黒。
機転を利かせてルルの正体を守った後、
シャーリーの言葉で少しウザク和解フラグが見えた。
ように見えたけれども。これ以上このフラグを進展させてくれそうな人が
いなくなっちゃった気がするのがなんとも。
本当にゲフィオンは便利ですな。
そんなこんなで瀕死のオレンジが口にした忠義。
DVDのピクチャードラマで語られてた設定がこっちでも出てきましたなー。
尻突き出してマリアンヌを守れずに涙流してへこたれてた姿も懐かしい。まさかこの話がここで出てくるとは思わなかったけど、
本編だけでは今まで不明だったので超展開とか思っちゃう人もいそうな。
買ってて良かったDVD!ちなみにゲームとかでもOKだそうな。
血流し始めた時はこのまましつこく争う羽目になるかと思ってたけど
もう死ぬのか、て驚きましたがどうやら生存で味方になるようでー。
イエスユアハイネスでなくイエスユアマジェスティ、って言ってるあたりからも、
まず自分から再び敵になる展開はないでしょうしねー。
これはもうルル山と同じくオレンジを返上せざるをえない。
さぁジェレミア、スザクの生きろギアスを削除するのだ。
あとカレン裏切りのために洗脳若本ギアスがあればそれも。
一気に色々吹っ切れたり、銃持ってる姿をロロが注視してる次点で
終わった、とは思いましたが、シャーリー死亡はジェレミアかロロか、
と思ってたら後者でしたな。この調子ならロロも情が移って仲良く、
てこれまでは思ってたけど、これでまずその線は消滅ですよな。
流石にルル山がそれすらも受け入れてのうのうと後日談やってたらどうかと思うわ。
次回は予告見てもどうなるかようわかりませんなー。
とりあえずシャーリーの死を悔やむのは当然ですけど。
ギアス狩り、はジェレミア加入したしギアス響団を倒しに行くんですかねー。
とするとコーネリアとも対面できそうな気がしますがはてさて。