いよいよ最終回。
Aパートは微妙に超展開くささを感じはしたものの、
ジョセフ色の分身マレクを用いた戦いを繰り広げた後でジョセフ睡眠からの
ゲルト&ヘルマン再登場は燃えた。ゲルトォォォォォォォ!!
二人ともジョセフカラーでバリバリ動いてカッコ良かったです。理由が謎でしたが。
アポカリの残り二人もいい感じの散り様。管区長が結構意識マトモで驚いた。
「俺はお前を凌駕した」だけど、Bパートはまさに超展開でした。
目覚めたジョセフが、お前を凌駕した!→げふっ→ジョセフ粉になる
の流れは吹いたwwwww
確かに粉になってイシス散布するからお前はもう死んでいる、的な意味では凌駕してたし、
最後まで戦わない、みたいに言ってたんだから間違いでもないんですけど、
あのセリフ回しで誰がこの流れを想像するんだと。
せめて剣戟の末に一矢報いたけどー、とかならまだしも。
ラストは5年後。
サントラに入ってた曲からしてあんま明るい感じじゃなさそうみたいな話を聞いてましたが、
5年の間で作られたマレクバイクの要請、マリアの能力で、
死んだ連中にはいつでも会いに行けるから……はこれまた予想外。
しかもその中にビッチとか顔も覚えてないXAT1班とか、
フェードアウトしてどうなったかと思ってたスノウが混じってたり、
画面の最後に映ったキャラはジョセフでもなくザーギンだとか、隊長のすまなかったとか、
ツッコミ所満載すぐるwwwwwwこれは最後の最後でGONZOっぷりを昇華させまくり。
でもまぁ、何だかんだでいい作品でした。
上でボロクソ言った最終回も、大きな不満は最後の死んだ連中登場シーンと、
ジョセフのハッタリかけた睡眠っぷりくらいですし。
1クール目は文句なかったし、2クール目はポロポロとボロが見えて来ましたが、
それでもマクロスみたく途中で失望したわー、って感じはしませんでしたし。
でもやっぱ2クール目は色々となぁ……んー。
まぁアクションとゲルトだけでも満足ですな。ゲルトォォォォ!!
そしてメガハウスは今回のジョセフ色ゲルト&ヘルマンのフィギュアも出せばいい。
とゆーわけで来期のGONZOで板野なラインバレルにも期待してみるのでしたとさ。
いやストパンといいブラスレといい、最近のGONZOは妙に予想以上に頑張ってる。
どっちもGONZOで絶望してたもんで。