【玩具】
リボは新作買うごとに先月のはいじらなくなるので、
イマイチ思い入れ強し!って事はないんですよねー。
でもグレンラガンとレーバテイン出る来年は分からないかも。春からは1/8等の美少女フィギュアにも手を出し始め、進化と堕落を遂げました。
次に進化するとしたら……何だろう。ドール?じゃあもう進化できないな。(ぁぇ
5位
1/35 ランスロット 改造らしい改造なんて初めてなので思い入れはありますなー。
4位
ねんどろいど 長門有希 ハイクオリティでいやされるー。

3位
コトブキヤ ToHeart2 AnotherDays 吉岡チエ 原作知らんけどぶっちゃけすげー気に入ってます。
この娘目当てでゲーム買ってもいいよ!金があれば!
ナイスきょぬー。ポーズも躍動感あって良し。
2位
リボルテック よつば玩具レビュー以外でやたらお世話になりました。アザーッス!
ブツ自体も電撃大王だかの過去の付録と違って普通に入手できるしと敷居も低く。
キャラがキャラだけに女性にもオススメなうい物ですた。

1位
武装神姫 エウクランテテスト勉強の最中とか、開いたり閉じたりお世話になりました。
拡張性の向上っぷりや表情変え頭部とかに驚きと感動。
シリーズの進化を感じさせる物でしたなー。
ちなみに今では

某スタッグビートルっぽいの目指してこんな姿に。
ブレードはサイズ的に腕に付けると邪魔だったんだ……
【アニメ】
※ギアスやkanonは2007年的に微妙なので除外。確かに半分2007年でしたけれども。昨年に比べると結構見たなぁ。ネットアニメ。(ガンダムらきすた除く)
DVDとか自重しよう、と思うんですけどどうにもねぇ……
5位 らきすた
田舎でもやってくれた、ってのはかなり高評価でランクイン。
悲しくもそういう意味では一発屋だったわけですけれども('A`)
アニメ化決定と聞いた時はアレをどーすんだと思ったのも懐かしい話。
4位 秒速5センチメートル
この記事は今月入ってからチマチマ書いてたんですが、
公開直前で変更。おかげでひだまりがランク外に。
切ない恋物語に涙(つд`)やっぱ新海&天門は神。
3位 sola
作画こそ安定してなかったけど、話の方は安定して面白かったですよー。
是非エロゲ化して他のキャラも攻略したいでs(ry
DVDのおまけ回は両方ともベクトル違うけど良い物でしたし。
あんま人気ないからつい入れ込んじゃうんですよね(ノ∀`)
2位 ef - a tale of memories.
演出アニメ?上等。
わけわからん?じゃあ次の話を見よう。話はそれからだ。
そんな感じでグイグイ引きこまれますな。最後まで1位にするか迷いました。
演出、音楽だけでも十分食えるほどです。
わけわからんと言って早くに投げる人ばっかであんま人気ないからつい入れ込み。
ですが、俺の
旅選択は間違っちゃいなかった!
OPやEDも飛ばせない
(飛ばすと損)良い作品でした。
1位 天元突破グレンラガンこれを1位にしないわけにはいかない。
スーパーロボット系燃えアニメ。泣き所も押さえてますけど。
カッコつけて斜に構えて見たら負けかなと思っている。
燃え要素てんこ盛りなので俺が見るからお前も見ろよ!
【アニソン】
当然ナイスな曲は沢山あったけど、CD買った買ってないの壁で選択。
するとDVD買った作品と概ね被るとゆー……だが好きなものは好きだからしょうがない。
ニコニコへのリンクは割と適当だ!
いやだって、高音質やらMADでないフルやら見つからなかったりね?5位
空の夢2番の間奏が神。天門万歳。
4位
One more time,One more chance元は10年ほど前に出た曲だそうで。
歌詞が秒速に蝶シンクロしてて泣けるで。
3位
mellow melody穏やかで美しい曲ですな。
2位
colorless windテンポ良い感じで、作品にもマッチした良曲。
1位 euphoric field/ELISAOP映像と相まってハイセンス。日本語版と英語版がありますが、
その使い方も神で聞き惚れるぅ!
【漫画】
これもいいあれもいい!ですげー決めづらいんですけど。
ぶっちゃけ今でもランキングはアレの方がコレの方が?って感じで。なんとなく、今年は変態とか萌エロな漫画が目立ったように感じます。(ぇー
5位 とある科学の超電磁砲
とある魔術の禁書目録、の外伝みたいな。
でも出来よくてこれ単品でも十二分にイケますよ。
4位 あっちこっち
てれりこてれりこ!ツンデレスキーなら買ってけ、な萌え4コマ。
でも僕はツンデレのつみきより、天然な姫のが好きです。
3位 みつどもえ
ギャグがいい感じー。
あと、やたらパンツ出るのにパンチラとかはサパーリで、
全くそそらない辺りも凝ってるなと。(褒め言葉
2位 未来日記
加速する狂気のヤンデレヒロイン・由乃。
その暴れっぷりも魅力ですが、単純に物語自体面白いですよー。
1位 鉄のラインバレル アニメ化決まったロボット漫画。
ロボット好きならイケますよ。燃えですよ。
勢いのある作画でロボットが動くのはやっぱカッコイイです。
中学生主人公の中2臭さが薄れてく様を生暖かく見守るのも吉です。(ぇー
【ラノベ】
これも漫画と同じく選ぶのに苦労。ベスト5じゃなくて10くらいでも良かったかも。
でも他も10にするとそれこそグダグダだし、これだけってのも。フルメタやハルヒも作品はいいのに、1冊のスパンが長いので
他の作品のが、って感じです。
5位 ゼロの使い魔
アニメ?何それ、食えんの?
おっぱいがおっぱいな話もあったりでぐっじょぶ。
4位 鋼殻のレギオス
荒廃した世界での学園ファンタジー。
主人公レイフォンの力との葛藤や、女の子達の恋模様など。
王道っぽい要素も交えつつしっかりしたストーリーが面白ですよー。
3位 狼と香辛料
アニメ化も決まった異色のファンタジーホロかわいいよホロ作品。
ホロかわいいよホロ。
主人公ロレンスの商人故の駆け引きなども見所ですな。
2位 バカとテストと召還獣
バカだらけのギャグ、否。バカ作品。でもラブコメもあるよ!
とにかくバカばっかで笑える作品ですな。バカばーっか。
1位 とらドラ!熱血青春ラブコメ。
笑いあり涙あり燃えあり萌えあり独身(30)あり。
なんでもござれのナイス作品ですなー。
ともあれ、今年もうい年でした。去年よりかこういう面では充実してました。
来年は2月くらいから玩具面での猛烈なラッシュで死ねそうですが、
しっかりキャッキャウフフしていきたいもんですな。
しかし、本棚はかーなーり、足りてなくてヤバいんですが。