マオとの勝負、第2ラウンドの15話。
今回はルルーシュの勝利でした。
・ルルーシュ
今回は非常に輝いてました。うおっまぶしっ!
ビデオでマオに精神攻撃とは思わなんだ。
そして今回は久々に(ギアス使用とはいえ)寄せ集めを使った人海戦術でしたね。
やはりルルーシュはこうでなくてはb
その一方で、ギアスに一抹の不安も抱えてます。マオって先例を見てしまいましたし。
常時発動+回数制限無しとかになったら、ホントに世界が壊れそうですね。
・マオ
この時期にチェーンソーを持ち出させるギアススタッフは凄い。
可愛そうな生い立ちではありますが、何で契約したのかがまだ謎ですね。
次回以降も登場との事ですが、アレでどーやって生きてんでしょ。ミンチよりひでぇや。
今回の狂人っぷりで寧ろ自分は高感度が上がったり。(ぉぃ
幼い頃のマオも普通にショタでかわいいんじゃ。
・C.C.
ヒドイ女とはルルーシュの言葉ですが。
なんやかんやでルルーシュと契約を。ツンデレ!ツンデレ!
・シャーリー
普通に学校には来てるけど、当然ルルーシュの事は忘れたままなわけで。
。・゚・(ノд`)・゚・。眩しい笑顔が切ない。
ところで、もし日記を手にしてたらデスノートみたく記憶が戻って「計画通り!」
な展開になっちゃったんでしょうか。
・会長
お見合い云々がルルーシュフラグに見え(ry
ルルーシュの正体はやっぱ知ってたのね。
ってか、何度も言ってるんだからお見合い相手はメインとかに出そうですよね。
・ヴィレッタ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
記憶喪失で萌えキャラに転向でしょうか。
なんとなーく、復活したオレンジから扇を庇って退場とかあるんじゃないかと予想してみたり。
記憶復活はその前後とか。
・扇
見たな?よーし、一発殴らせろ。
……まぁ、コレが玉城でなく扇だっただけ良いですよね。人格者ですし。
玉城だったらヴィレッタはもう(ry
・ロイド
実は伯爵だったと言う設定が今になって登場。
ギアスだから今後も何らかの形でこの設定は生かしてもらえるとは思いますが。
・スザク
ルルーシュと会った頃の性格がアレだし、やっぱゲンブ殺害はスザクくさい雰囲気……
・藤堂
藤堂なら、藤堂なら何とかしてくれる……!って以前に何度か言われてた気がするけど、
イマイチパッとしませんね。タイーホ!
・クロヴィスランド
クロヴィスランド吹いたw
死んでもネタキャラのクロヴィス殿下万歳!
シュナイゼル登場も近づいて、今回のディートハルトとの会話もあってか、
ようやくコーネリアが退場しそうな雰囲気に。
嫌いじゃあないんですよ?ですが、次回タイトルはナナリーがアレな雰囲気。
オレンジ以上のスピードで復帰したマオか、実はギャグ回か、
それともルルーシュがナナリーを作戦の駒として……?
最後のはありえないとは思いますが、何分予告のナレがアレですからねぇ。
うーん、毎度の事ながら気になる(´ω`)
ついでにDVD1巻の感想も。
1話を見返して気づいたんですが、
玉城の独断行動のせいでルルーシュとC.C.は出会っちゃったわけですよね?
恋のキューピッドですか、玉城。(ぇー
特典のピクチャードラマはルルーシュ&ナナリーとスザクの出会い。
なんですが、当時のスザクが凄く差別主義者で暴力的です。
自分達がボロい土蔵で寝起きする事に愕然としたルルーシュの
ナナリーへの心遣いも即効で砕くスザクは酷い。
しかもドラマの最後でナレのルルーシュがスザクを「最悪の敵」とも。
やっぱり徹底抗戦ですかね。それは期待。