fc2ブログ

マスターオブアリーナ 

今日の学校は木曜日って事もあり平々凡々でしたね。
やっぱ角っ子最高ですー。
テストが近いせいもあるんでせうけど、授業も集中できそうですb

今日のACネクサスは、ついにヴィクセン完成ヽ(゚∀゚)ノ
カッコイイですb
もうヴィクセンは武装以外変更なしで行きます。(ぇー

TVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』コミックス第1巻、いよいよ発売[情報元:おねがいガイガー]
前からの情報通り、来月発売です。
漫画版の評価は全然聞いてないんですが。
asukaとなると、前にエヴァの漫画やってたくらい(?)しか。
となると、メカの作画がメタメタって印象なわけで。
そこんとこどうなんでせうかねー。
万が一メカがメタメタなら、エウレカみたくメカ作画はメカ作画の人に
って事でコンビで描いて欲しいもんですが。

笑ったら親孝行
じゃあいつもどおり肩たたきしときます……
スポンサーサイト



[ 2006/11/30 20:44 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

ナインブレイカー 

今日は学校で席替えイベントが発生しました。
さらば前後右、フォーエバー♪
そんなわけで、爺は窓側の列の最後尾という、中々のポジションをヽ(゚∀゚)ノ
角っこだから隣接する相手も少ないしヽ(゚∀゚)ノ
そんな付近2マス以内は、今現在ハッキリと嫌いなヤツはいないですしヽ(゚∀゚)ノ
えがったえがった。
しばらく様子を見て、再度ラノベ持込も考えてみませうか。
まぁ、それをするしないにしろ好都合です。窓際だからと言って、寒いとは感じませんし。
パンツ一丁は伊達じゃない!(ぇー

で、パンツと言えば武装錬金。
今日も今日とてココの方の感想見てたんですが……パピヨンが最高すぎますねb

今日のACネクサスでは、過去ディスクのミッションクリアも残り一つと行った所まで。
で、ヴィクセンの頭部とか入手ヽ(゚∀゚)ノ
後は腕です。ヴィクセン完成まで後一歩です。
……そういえば、オラクルのライフルってどこで入手できるんでしょ。
オラクル作る気はないんですが、アレって普通にカッコイイじゃないディスカ。

で、明日で11月も終わり。ついでにDとかサモナイ4の発売日です。
今月もハヤテのごとく過ぎ去っていきましたねー。
来月は12月。クリスマスプレゼンツな時期ですね。
ってか、親が大晦日に元祖父母のとこへ泊まってかないかと行ってきたり。
お年玉の早期確保はいいんですけど、まる1日ってのは如何せん退屈すぎるので却下申請ちう。
あの辺、本屋も玩具店もデパートもないんですよねー……
元祖父母の家はスカパー加入してるのでアニメでも、とは言っても見たいのは……ねぇ?
はてさて。
全力で自転車借りてくかすればアニメイトと玩蔵は行けない事もなさそうですが、
如何せん土地勘がそこまで、ですし。

草加せんべいに囲まれた
またやってるw
>76の山ちゃんのセリフはハウエンクァかと思いました。

コードギアスの「全力」 アキバでPOPになってます
うおっオレンジっ!
全力でお買い求めを。

「ガンダムという名を最初に思いついたのは私だ!」 松本零士センセ激怒! 「スターウォーズもだ!ルーカスは一度くらい挨拶に来るべきだ!」
(`・ω・´)やいこらてめぇ
そんな捏造が今更通るとでも思ったのか。

>コメント
やっぱ、リンク先で言われてるように原作を買わせるためとかなんでせうかね。(ぁぇ
それにしたってもうちっとアレでせうけど。
となると、自分が知ってる声優さんもポイズンクッキングな中の人くらいですかね。
新人出すなとは言いませんけど、そこら辺はもちっと考えて欲しかったですかね?見てませんけど。 
[ 2006/11/29 20:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

アナザーエイジ 

今日の学校は工技基があった事もあり、それなりに快適でした。
しかも4~6限までなんですが、4限で実習が終了したので、以下2時間はPCやってました。
まぁ、周囲の目もあるだろうからと大人しくYahooのニュースとかエンコリ見てましたけどね。
ってな一方、今日(正確には昨日ですが)同じ中学出身のヤツが学校辞めていったとか。
アレです、いつだったかに借りた物を売るとか言ってたヤツです。書いてたっけなぁ……
まぁ、特に肩入れしてたヤツでもありませんし負け組み乙ってことで。

コレで同じ中学出身のは自分入れて3人なんですよねー。
しかも残りの2人は授業態度も携帯効果で悪く、成績は言わずもがな。
というわけで、某中学出身で進級できそうなのは自分くらいだって話を5限に担任がしてました。
・ω・)コレは進級フラグ…?
でも、やっぱり肩入れしてるヤツでもないので優越感もなく……(ぁぇ
第一、その二人より落ちて欲しいヤツが大量(ry


創価学会に謝罪してきた 
先日の方。今回は友人も巻き込んでますwww

家庭教師REBORNのアニメの作画が地味にやばい
これはひどいwww

『Fate/stay night[Realta Nua]』 オープニングムービー画面を公開![情報元:カトゆー家断絶]
例によって製作はタツノコプロ。
とりあえず、弓兵だけでお腹一杯です。
[ 2006/11/28 20:12 ] 未分類 | TB(0) | CM(1)

プロジェクト・ファンタズマ 

学校は今日もアホウばかりです。
テストも近いってのに。
……いや、自分もテスト勉強はしてませんけど?(ぉぃ

今日も今日とてACネクサス。
隠しパーツ探してえんやこらって事で、ヴィクセンの脚部とワイルドキャットだかの頭部入手。
ヴィクセンのパーツはさっさとコンプしたいところ。
特に頭部(*´Д`)

今週もずっと雨が降りそうな雰囲気。
雪でないだけマシではありますがねー。
ガンダムエース買い忘れてたから困る。

カナダ人男性、発熱した赤ちゃんをどうしたらよいか分からず、冷凍庫に入れる
お目覚めかねアイスマn(ry
コレはひどい。

「日本当局、不当な弾圧やめろ!」 朝鮮総連を強制捜索で騒然…生物兵器に転用可能な点滴薬不正入手
相変わらず天性の犯罪者集団ですね。
(∩゚Д゚)アーアーキコエナーイ

コミックボンボンの思い出
小4~中2くらいまで買ってましたねぇ。
(・ω・)色々懐かしいです。

シューマッハを見習ってまた交番へ行ってきた
今回も壮絶な事になっておりますw

月曜日って事でうたわれるものらじおー。例によって(ry
今回はクーヤの中の人がゲストだそうで。
[ 2006/11/27 20:22 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

真っ赤な誓い 

今日は日曜日。
って事で午前中はひたすらACを。あ、3サイレントラインじゃなくてネクサスですけど。
隠し装備とか少しだけ漁ってましたー。
そんな中で思ったんですが、過去ディスクの「9」って曲がめがっさ良いです。
あれはいいものだ。

午後は外で昼食べて本屋へ。
昼食べたとこの目と鼻の先にあのピザハットがあるんですが、そこが潰れるそうで。
行った事もないですけど、ギアスの影響で何故か残念な気持ちに(´・ω・)
本屋ではホビージャパンとか読んでました。
すると、ギアスの設定資料が計5ページほど。
その中で気になった事柄をちょろっと。
・ゼロの衣装は正面でファスナー
・ルルのビキニパンツ
・ブライと紅蓮弐式のカラーリング
・バンダイでランスロット立体化企画進行中


最後のが大事です。蝶大事。
プラモかアクションフィギュアかは未定との事ですが、どう見てもプラモっぽいです。
スケールは1/35で、同スケールのスザクフィギュア同梱。
コクピットは開閉可能(?モールドはあるみたいです)MVSは展開・装備が可能。
スラッシュハーケンはリード線っぽいので射出状態の再現可能。
(メッサーモードにできるかは不明)
VARISは写真もなかったし付属しなさそうですね。
手は平手しかありませんでしたねー。
下手すると、エウレカのLFOプラモと同様になりかねないのが怖い。
(LFOプラモも手は平手のみで、武器はピンによる接続。見栄えはお察しください。)
色分けは不明ですが、まぁ大まかな部分くらいは大丈夫かと。
可動範囲はLFOのプラモと同じくらいになりそうですかねー。足回りとかも。
MEブーストはちゃんと可動するようで。

ってな感じで(うろ覚えですが)期待ですよー。
コレがほんとにキット化されたらオレ、神様信じる!

明日は月曜。学校です。
色んな意味でしんどいなぁ……orz

そういえば書こうと思って忘れてたんですけど、今朝のカブトは面白かった。
地獄兄弟最高ですb
やさぐるまさんはやさぐれてから人気沸騰ですね。
[ 2006/11/26 18:00 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

箱根のみなさ~ん 

うたわれるものコミックアンソロジー 特別編 うたわれるものコミックアンソロジー 特別編
(2006/11)
一迅社
この商品の詳細を見る

表紙や帯からうたわれるものらじおネタが見え隠れしています。
内容もちょこちょことらじおネタが。
始めの方には某アクアプラスのゲームネタもありました。るー
キャラの登場率はどのキャラも同じくらいかと。男も出番ありますよー。
流石にトゥスクル以外のキャラは別ですがね、ハイ。

そんなこんなでうたわれ好きでなおかつらじおも聴いてるなら是非ー。
[ 2006/11/26 17:46 ] BOOK | TB(0) | CM(0)

コードギアス 反逆のルルーシュ8話 

黒の騎士団結成の回。
ルルーシュの言う「正義の味方」ってのはシンプルでハッタリがききますねぇ。

・今週のオレンジ
あれ、冒頭の回想シーンだけ?
……でも、ギアス云々の説明が1話のシーンでもなく、4話のオレンジってのは
やはりスタッフさんも狙ってるんでしょうか。
流石オレンジ。

・ランスロット
相変わらずカッコイイなぁちきしょーめぃ。
MVSに続く新装備VARISもいいですb
換装で色々な対応ができるそうなので、ショットガンとか
スナイパーライフルとかマシンガンとかにもなるんでしょうか?
ほんと、プラモかアクションフィギュアで出ませんかねぇ。出そうですね。

・ルルーシュ
自称:正義の味方になりました。
まぁ、若本皇帝よりかは言ってる事は普通なので一般人へのウケも良さそうですね。
某キラと違って家族以外にも情ありますし。
……まぁ、代わりに某キラよりヘマが多いですk(ry
それなのに、今回はヘマもなくミッションコンプリート。どうかしてます。
ん?ユーフェミアのアレは失敗に終わったんでしょーか?

・ロイド
人気投票は意外と結構な順位らしい人。
彼の喋り方はコメディチックで和みますね。(ぇー
でも途中の絶叫はマトモでした。おおぅ。

・名前が覚えられないテレビ局の人
熱血ですね。
責任を全部取ってでもゼロに執着する人。部下に優しい( ゚∀゚)

・コーネリア
時の流れは残酷すぎる……
今の容姿にもうちっと昔の面影が残っていれば……勿体無い……
そんなシスコン女王様。

・黒の騎士団。
ルルーシュ、センスありすぎですね。笑いの。
皆さんのバイザー(っぽいの)姿に何かを連想したんですが……何でしたっけねぇ。

・シャーリー
偉そうな人の娘だったようで。
ついでに、今回のホテルに行く前にもスザクとのフラグを確実なものにしようとしてたようで。(違

・C.C
まだ壁に印をつけてる子を眺めつつまた例のアレ。
他人と交信してるのか。二重人格なのか……って、今回ピザ食べてない?

・グラスゴー使った日本解放戦線の武装
発射する時、「発射」って出るのを見てナデシコ思い出した。なんとなくですけど。

色々あった末、人質になってた生徒会メンバーやユーフェミアは救出し、
黒の騎士団について演説なルルーシュ。
そんな言葉の中にいつか言ってた気のする
「撃っていいのは、撃たれる覚悟のあるヤツだけだ!」ってのが。
決めゼリフでせうかね。

今回は黒の騎士団誕生とかゼロとユーフェミアの顔合わせだとかで重要な回でしたかね。
ただ、文章にするとどーもネタが……
早急にオレンジとピザの解禁をお願いします。(ぇー

次回は8.5話と言う事で総集編のようで。
まぁ、総集編を話数に入れないだけいいですねb
ただ、このタイミングでだとまたやらないか心配でもあり。DVDにも影響でるかもしれませんしね。
DVDでは、映像特典として収録だそうで。
話数からして、早ければ4、5巻あたりでしょうかね。
でも、4巻には描き下ろし4コマブックが付くって言いますし何もないなら5巻あたりが濃厚?
結局DVDは買う気マンマンだったりします。金銭的に2巻辺りで購入ストップしそーな悪寒ですが。
[ 2006/11/26 14:42 ] アニメ | TB(50) | CM(0)

キィーッ!! 

今日は予定通り、電ホビとうたわれアンソロ探して本屋をウロウロー。
まずは久々の本屋巡り。
するとあらあらうふふ。どっちもどこにも見つかりマセーン!
orz
気を持ち直して昼食食べて、今度はこないだ藍蘭島探してたアニメイト含む3店へ突撃ー。
するとやっぱり見つかりません。クケー!
orz
これだから田舎って田舎ってそういえばそろそろ給料日だなー原付のために学校も行かずにバイトにあけくれてるTとか給料日だなーせいぜい舞い上がってやがれぃ将来後々苦労して泣きを見てからじゃ遅いんだよーぐふふふふふふ将来のためにも不登校を維持してほしいなーってか他もどんどん不登校になっちゃわないかなーこの際バイト探してそれに熱中して学校行く気なくしてしまえーぐふふふふ
ってな感じで壊れつつ、
もうアンソロやめてACのパーツでも買っちゃおうかとか思ったりして玩蔵に寄ってみると、
ありました。電ホビは。
いや、玩具店なんですからアンソロなんか売ってないのが当然ですけどね。
とにかく、そんなわけでホヒっと買えましたヽ(゚∀゚)ノ
いやー、田舎の本屋って腐(ry
見事に予想(と言うか願望)を裏切ってくれるんですもの('A`)
どうせ明日が立ち読み目的で本屋行くので、
その時にゃうたわれアンソロ売ってませんかねー。無理か。無理ですね。

そんなこんなで家に帰ってみると、
リボイングラム2号機の右握り手紛失orz
アレがMGOなんてやろうとするからぁぁぁぁ!
(MGOをやるにはあのPCの後ろで緑に光るケーブルをPS2に接続する必要がある→
ウチのPCは狭いとこに挟まれてるためケーブル抜くにはPCを出す必要がある→
その際に付近のイングラムの手が紛失→orz)
ったくあんの馬鹿は……人のプラモ壊そうと何か失くそうと謝りもしないで容疑を否定する。
あー。やだやだ。
リボなんか素立ちさせるかよって人もいるでしょーけど、そんなん手と関係ないですし。
例えば右手で殴るようなポーズはこれで取れないんですぜ?

一喜一憂ってこーゆーのを言うんですかね。
いえ、ダウンしてアップしてダウンなのでやっぱり違うんでせうけど。キィーッ!

契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案
決まる前から思ってましたけど、安部政権って糞ですね。
小泉が良かっただけでせうか。

2007年の新仮面ライダー
デザインはまぁ別としても、電車はないでせう……

「コードギアス」は第9話で制作が間に合わなって総集編に切り替え?[情報元:マンガ☆ライフ]
んー……確かに次の話が先延ばしなのはアレですけど、未放送地区ですし、PCの状態もアレですしねー。
寧ろ8話を見れるかもしれないチャンスが増えたと前向きに思っておきます。

リボルテックで振り返る、2006年の8つの出来事
早速「物売るってレベルじゃねぇよ!」がw
来月発売までのシリーズ総使用だったりでゴージャスです。

何だかハルヒの漫画4巻限定版とエース&スニーカーの全員サービスで3人娘のフィギュアだそうで。
ハルヒ4巻が長門なら迷ったかもですが、スルーですかね。
ってか、全員サービスじゃなくて付録でもいいんじゃ?前に電撃の雑誌で
シャナとかいぬかみのフィギュアとかついてた事あったじゃないですか。あんな感じで。
ネットでポチっと注文できない分、小金はかかるし、家族の目が……
[ 2006/11/25 16:32 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

涼宮ハルヒの造形 

電撃 HOBBY MAGAZINE (ホビーマガジン) 2007年 01月号 [雑誌] 電撃 HOBBY MAGAZINE (ホビーマガジン) 2007年 01月号 [雑誌]
(2006/11/25)
角川 (メディアワークス)
この商品の詳細を見る

付録はまだ作ってなかったりしますが、マラサイやハイザックにも流用可能だそうで。
何気に( ゚Д゚)ウマー

・付録のプリムローズ
完成しましたー。
が、胴体使用の時腕と接続するとこがプラなので、保持力皆無でしたorz
個体差もあるでせうが、大部分はウチのヘイズル側がアレなんでせうねー。
コレに限らずおもひでぽろぽろな状況ですし。
オマケのチョバムアーマーを生かすためにも、
2号機購入をちょっと考えちゃいそうです。買いませんけど。

・来月発売のファイバー改めフライルー
良さげですねー。

・作例のリック・ディアス[シュトゥッツァー]
シュトゥッツァーとか久々すぎて懐かしささえ感じますね。
相変わらずのゴテゴテっぷりです。

・涼宮ハルヒの造形
何気に描き下ろしっぽいイラストが。
食パン銜えてマグカップ手に走るキョンフィギュアの謎。
倒れ掛かっててもスマイルな古泉フィギュアの謎。
後ろのダンボールの中に、コンピ研部長っぽいフィギュアがある謎。
長門フィギュアを見つめる長門も良い( ゚∀゚)謎。

それはともかく内容ですが、ハルヒのフィギュアが大量ですね。バニーハルヒの通販も。
でも長門のでっかいフィギュアはない罠。
ついでに朝比奈さんは制服着てるのがフィギュメイトだけな謎。
そんなわけでフィギュメイトは長門がいるから気になりますね。一つ420円ですし。
まぁ、キョンと古泉がいなかったり長門の眼鏡フェイスは通販限定なわけですが。
300円のガチャでもキョンと古泉はいなかったり。ってか、鶴屋さん人気ね。
でもって、ハレ晴れスイングには神人携えた古泉が。
うん、これはいいマッガーレです。
まぁ、新潟じゃ入手できなさげですがね!玩蔵とかでも見つけた覚えはないし、
アニメイトのガチャのコーナーにもなかったはずですし。
来年3月とはいえ、フィギュメイトが一番入手できそうかもですね。
ネギまのなんかは売ってるの見かけますし。

・AC
AC4のキットことレイレナードの密度SUGEEEEEE!
しかもAC4にて追加パーツのスタビライザーも交換可能だそうで。
コイツ以前のキットとの互換性はなさそうですが、後々の期待が膨らむのは確か。
流石コトブキヤ。そこに痺れる憧れるってヤツです。

・武装神姫
騎士子とツガルいいよ。
でも、ぶっちゃけ収納スペースがなさげなのと資金面で騎士子はスルー確定ですがね。
ツガルは背中のがいい感じー。
[ 2006/11/25 15:03 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

巡り来る季節の中で 

今日も学校はやれやれが満載でした。
何故か話した事もない奴に「ゼロの使い魔って漫画知ってる?」って言われましたし。
うん?ラノベなら確かに4巻まで持ってますけど、漫画版はスルーしてますよ?
ってわけで首をかしげてスルーしてたとか。
しっかし、何故今更そんな事を……

明日は休日。きゃっほう。
とりあえず、本屋行って今月の電ホビ買って来ますかね。
すでにフラゲな人多数なようですし。
いくら田舎でも、26日は日曜日なんですから購入できる。と信じたい。
ちなみにそんな今回の付録、プリムローズは2個買いでまた何かできるそうで。
雑誌2冊買いなんて、そうそうできるようなもんじゃないってのに……
でもって、去年の付録フルドドは結構パーツ紛失してたり。
あの胸につける装甲板とか。うぐ~
更に、肝心のアドバンスド・ヘイズルはサーベル手がなくなってたり、
各部がユルユルでガタガタだったり。
アレがテスト勉強(名目上は)すると、絶対にヘイズル倒れてんですよ……orz
まぁ、それでも買いますけどね。1or2月号を買うのは年一度の恒例行事ですし。

アレが買ってきたMGF91は完成してました。
ポリキャップレスって凄いですねー、って思いきゃバクゥもそうだったのね。
ただ、足の付け根はどう考えても……
それはともかく、先週だかにアレが買ってきたAC3サイレントラインをやってみました。
金が溜まりにくいです('A`)
現在、アリーナ戦はEランクでマシンガン腕のヤツに苦戦ちうで、
ミッションはあの消化装置を起動させて最後に重量級ACと戦闘なのでストップちう。
八方塞りです(´・ω・)
とりあえず、アリーナ戦で挑戦しては負けてます。
障害物の後ろに隠れつつ垂直ミサイルでコツコツ攻めて行きたいとこなんですが、
エクステンションでミサイル打ち落とされたり、
やったらブースト使いまくりですぐ追いつかれてはマシンガンだったりでorz

"ダウンロードしても違法" 政府、著作権法改正を検討
駄目だこいつ……早く何とかしないと……
ローゼン閣下だけが希望の星ですね。

絵を描いたらなんか動くの見つけたwwwwwwwwww
試しにちょろっと描いてみたんですが、中々面白いですぜ?
レイヤーもないので色つけるのしんどいですけど。

バカ(DQN)の典型的な例
あるある('A`)

冬コミで「うたわれるもの」コミケ用スペシャル商品が発売されるらしい[情報元:ゴルゴ31]
 ま さ に 外 道 。
中身はまだ分かりませんけどね。

流行してるそうなので、ゲーム検定とやらをやってみました。結果は、


+++ ゲーム検定 成績発表 +++

あなたの総合得点は48点  全国平均 54点

全国順位(11月24日 22時現在)
48441位(68622人中)

--ジャンル別得点表------------
            0_________50__________100%
ハードウェア       ■■■■■■■
ゲームシステム&テクニック■■■■■■■■■■
キャラクター       ■■■■■■■■■
ビジネス         ■■■■■■■■■
雑学           ■■■■■■■■■■■■
--------------------------

--講評---------------------
あなたは「ゲーム大臣」
これだけの知識があれば、たいていのゲーム好きの人間とは楽しく会話ができるはず。しかし、この先、もっと深く広い知識を得ることで、世界はさらに広がるだろう。
貴方がもっとも詳しいゲームのジャンル:
   雑学
貴方がもっとも詳しいゲームの年代:
   90年代後半から現在にかけての熟成期
--------------------------

ってわけで平均以下でした。10代には辛いでせう……
それでも、サクラ大戦とぷよぷよと小島監督の問題だけは根性で正解でした。
ってか、ネタバレだけど家庭用ゲーム機初のブロードバンド対応オンラインゲームって、
PSOだったんですね。知らないけど名前があったから選択してましたb
ついでに、終盤の種運命の問題はゲーム関係ないでせう。(ぁ
[ 2006/11/24 19:40 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
カウンター
プロフィール

ホヒ爺

Author:ホヒ爺
swordian(∵)hotmail.co.jp
然るべき箇所を@に変えませう

ブログ検索