今日も学校はやれやれが満載でした。
何故か話した事もない奴に「ゼロの使い魔って漫画知ってる?」って言われましたし。
うん?ラノベなら確かに4巻まで持ってますけど、漫画版はスルーしてますよ?
ってわけで首をかしげてスルーしてたとか。
しっかし、何故今更そんな事を……
明日は休日。きゃっほう。
とりあえず、本屋行って今月の電ホビ買って来ますかね。
すでにフラゲな人多数なようですし。
いくら田舎でも、26日は日曜日なんですから購入できる。と信じたい。
ちなみにそんな今回の付録、プリムローズは2個買いでまた何かできるそうで。
雑誌2冊買いなんて、そうそうできるようなもんじゃないってのに……
でもって、去年の付録フルドドは結構パーツ紛失してたり。
あの胸につける装甲板とか。うぐ~
更に、肝心のアドバンスド・ヘイズルはサーベル手がなくなってたり、
各部がユルユルでガタガタだったり。
アレがテスト勉強(名目上は)すると、絶対にヘイズル倒れてんですよ……orz
まぁ、それでも買いますけどね。1or2月号を買うのは年一度の恒例行事ですし。
アレが買ってきたMGF91は完成してました。
ポリキャップレスって凄いですねー、って思いきゃバクゥもそうだったのね。
ただ、足の付け根はどう考えても……
それはともかく、先週だかにアレが買ってきたAC3サイレントラインをやってみました。
金が溜まりにくいです('A`)
現在、アリーナ戦はEランクでマシンガン腕のヤツに苦戦ちうで、
ミッションはあの消化装置を起動させて最後に重量級ACと戦闘なのでストップちう。
八方塞りです(´・ω・)
とりあえず、アリーナ戦で挑戦しては負けてます。
障害物の後ろに隠れつつ垂直ミサイルでコツコツ攻めて行きたいとこなんですが、
エクステンションでミサイル打ち落とされたり、
やったらブースト使いまくりですぐ追いつかれてはマシンガンだったりでorz
"ダウンロードしても違法" 政府、著作権法改正を検討 駄目だこいつ……早く何とかしないと……
ローゼン閣下だけが希望の星ですね。
絵を描いたらなんか動くの見つけたwwwwwwwwww試しにちょろっと描いてみたんですが、中々面白いですぜ?
レイヤーもないので色つけるのしんどいですけど。
バカ(DQN)の典型的な例あるある('A`)
冬コミで「うたわれるもの」コミケ用スペシャル商品が発売されるらしい[情報元:
ゴルゴ31]
ま さ に 外 道 。
中身はまだ分かりませんけどね。
流行してるそうなので、
ゲーム検定とやらをやってみました。結果は、
+++ ゲーム検定 成績発表 +++
あなたの総合得点は48点 全国平均 54点
全国順位(11月24日 22時現在)
48441位(68622人中)
--ジャンル別得点表------------
0_________50__________100%
ハードウェア ■■■■■■■
ゲームシステム&テクニック■■■■■■■■■■
キャラクター ■■■■■■■■■
ビジネス ■■■■■■■■■
雑学 ■■■■■■■■■■■■
--------------------------
--講評---------------------
あなたは「ゲーム大臣」
これだけの知識があれば、たいていのゲーム好きの人間とは楽しく会話ができるはず。しかし、この先、もっと深く広い知識を得ることで、世界はさらに広がるだろう。
貴方がもっとも詳しいゲームのジャンル:
雑学
貴方がもっとも詳しいゲームの年代:
90年代後半から現在にかけての熟成期
--------------------------
ってわけで平均以下でした。10代には辛いでせう……
それでも、サクラ大戦とぷよぷよと小島監督の問題だけは根性で正解でした。
ってか、ネタバレだけど家庭用ゲーム機初のブロードバンド対応オンラインゲームって、
PSOだったんですね。知らないけど名前があったから選択してましたb
ついでに、終盤の種運命の問題はゲーム関係ないでせう。(ぁ