今日のタイトルはいつもにも増して謎になったと自負する今日この頃。
あ、元ネタは基本的に最下部に隠してあるので。ハイ。
そのテの話には疎い人が見ても意味不明度アップになっちゃうと判断したので。先日。(遅今日の情報基礎の時間で再確認。
自分は特定の問題が出ると手も脚もでなくなるようでorz
アレです、実務じゃなくて…集計?
それの%をどうこうするタイプがダメですorz
期末でどうなっちゃう事やら。
他の問題はほぼ確実ですから、70台は固いと思いますけど。
それより電気基礎と化学が問題ですがね。。
今日の国語の時間は、教室に笑い声がこだましました。
カナカナカナ……原因が僕ともう一人の朗読スピードのようで。
二人の朗読を聞き終えた先生はまるで新幹線のようだと、
何だか微妙なコメントを
。「ゴミのようだ!」とは言ってませんでした。変な所にこだわりを持つ人間なので、朗読スピードくらいトップを
保ちたいもんです。成績には全く繋がらないこだわりですが。(ぁぇ
また、先生がアナウンサーでも目指してみろと僕らに言った時に
ヤツが「かつぜつ悪いから無理っしょ。」と言いました。
全く同意。(早僕は、分かりきってる事や納得してる事に関しては基本的に
誰の言葉であろうと非は認めます。一部例外アリですが。(矛盾
僕の場合、単純に裏方でないのがアレってのもあったとはいえ、
向いてない事と言い、ハルヒ読んでるのにすぐ気づいた事と言い……
恐ろしい子ッ!!(何
クラストップは伊達じゃないってヤツディスカ。
「げんしけん」の大野さん曰く口ではどう言おうとも実は見せたがり…
それがオタクと言う人種のようらしいんですが、
それは僕にも当てはまってるんでせうね。
コソリと書いてるのに、HP(置き場)でも作って、
書いたのをアップしたいと言う衝動に駆られるあたり。(何
そんな事やバイトやらで最近は悶々としてるようですよ、ホヒ爺。(ぇ
ではではこの辺で。
ノジ
+タイトル元ネタ+
ハルヒの鶴屋さん。